八千代市の往診専門ルル動物病院では薬以外の選択肢として鍼灸治療を取り入れています

2025/06/26 ブログ

こんにちは、往診専門ルル動物病院獣医師の齋藤です。

 

往診専門ルル動物病院では薬だけじゃない選択肢 、副作用が少ないケアとしての鍼灸治療を実施しております。
 

年齢を重ねた愛犬・愛猫に、こんなお悩みはありませんか?

  • 最近、後ろ足がふらつくようになった

  • 食欲や元気が前より落ちた気がする

  • 慢性的な痛みがあるが、薬はできるだけ減らしたい

  • 持病があり、治療に制限がある

 

シニア期の動物たちは、若いころのように体力や内臓機能が強くありません。
「なるべく負担の少ない方法でケアしてあげたい」
そう思う飼い主さんにご提案したいのが、鍼灸治療です。
往診専門ルル動物病院では、ご自宅で安心して受けられる鍼灸ケアを行っています。

鍼灸治療とは、鍼(はり)やお灸を用いて身体のツボ(経穴)を刺激し、自然治癒力を高める東洋医学に基づいた治療法です。
体の内側の「気(エネルギー)」や「血」の流れを整えることで、痛みや不調を和らげ、全体のバランスをとることを目的としています。

当院では、極細の鍼を使用し、痛みを感じにくい、やさしい治療を心がけております。
ご自宅での治療ということもあり多くの子たちがリラックスして治療を受けてくれます。


シニアのペットに鍼灸がおすすめな理由

  1. 薬に頼りすぎないアプローチができる

  2. 体に負担が少ない(副作用がほとんどない)

  3. 体質改善や免疫サポートにも期待できる

  4. “なんとなく不調”にも対応できる柔軟さがある


実際にこんなケースでご相談いただいています

  • 椎間板ヘルニアの後遺症で歩行に支障がある高齢犬

  • 慢性の関節炎に悩む猫ちゃん

  • 食欲が落ちて元気のなかったシニア犬

どの子も、それぞれの体調に合わせて治療内容を調整しながら、ご自宅でゆったりとした時間の中でケアを行っています。


鍼灸は「最後の手段」ではなく、シニアの動物たちをいたわる“やさしいケア”の一つです。

「できるだけストレスのない環境で治療を受けさせてあげたい」
「薬の量を減らしたいけれど、他の方法がわからない」
そんなお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください。

往診専門ルル動物病院では、鍼灸治療のご相談・体験も承っております。
ご自宅に伺い、わんちゃん・ねこちゃんのペースに合わせて診察・施術いたします。

お気軽にお問い合わせください。

 

鍼灸治療の際には動画や写真の撮影をお願いする場合がございます。

もしよろしければ往診専門ルル動物病院の鍼灸治療を広めるためにご協力をいただけると幸いです。